2023年 お知らせ
お知らせ
オプテージ第22回番組審議会の開催について
2023年12月14日
株式会社オプテージ
オプテージ第22回番組審議会を開催しました。
出席委員と当社出席者、ならびに主なご発言は以下のとおりです。
- 【開催日時】2023年11月21日(火) 11:00~12:00
- 【開催場所】オプテージ 京橋本社 4階会議室
- 【出席者】(敬称略・順不同)
<委員7名>
礪波護、橋田茂、藤本高仝、松本一美、向山良子、森脇肇、山崎整
<局側6名>
コンシューマ事業推進副本部長 前田孝浩
コンシューマ事業推進本部 メディア運営部 部長 宗我健生
メディア制作チーム チームマネージャー 黒川信也
サブマネージャー 吉川由起
メディア統括チーム チームマネージャー 中西智彦
サブマネージャー 野間邦夫
安部年晃
池田佐知子
冨田智美
■審議内容
-
- 【議題】(1)放送法第6条5項の規定に基づく報告
(2) コミュニティーチャンネルにおける特別番組の制作・放送について
(3) コミュニティーチャンネルにおけるレギュラー番組の改編について
(4) eo光テレビチャンネルラインアップ等について - 【報告】(1) eo光テレビの加入状況について
(2) 放送サービスエリアの拡大について
- 【議題】(1)放送法第6条5項の規定に基づく報告
■今回審議内容
- 【議題1】今回、放送法第9条に該当する事象は発生しなかった。
- 【議題2】
コミュニティーチャンネルにおける特別番組の制作・放送について
〇第78回 大阪高校総体バスケットボール大会 ハイライト
5月28日、6月3日~4日に開催される『第78回 大阪高校総体バスケットボール大会』決勝/順位決定リーグ 男女の全試合をハイライト放送!
1~2位チームは全国総体への切符を手にする、高校生たちの熱い戦いを見逃すな!
・番組尺 :30分・放送期間:2023年6月
〇Go!Go!わんだフル~ワンコとおでかけ
愛犬と一緒に行ける!関西のおでかけスポットを関西在住の愛犬家タレントが愛犬とともに実体験リポート。
行ってみたかった有名スポットや、まだまだ知られていない新スポットなど、ワンコとのWONDERFULなおでかけを提案します。
・番組尺 :15分・放送期間:2023年9月~2023年11月
〇大学のぞきみTV キャンパスライフ!
この番組は関西にある約150校もの大学の今!そして大学ならではの魅力を学生がリポーターとなって紹介する番組です!
珍しい授業やサークル、イベント等の独自の取り組みや学内の食堂、近辺のお店も紹介しちゃいます!
・番組尺 :30分
・放送期間:2023年10月~2023年11月〇こども番組「ハグハグギュッ」
こどもたちの笑顔が大集合!歌のお姉さんと園児が歌って踊ったり、生まれたばかりの赤ちゃんで癒されたり子育てに役立つ情報も!親子そろって一緒に楽しい時間を過ごせる地域密着型こども番組です。
・番組尺 :15分
・放送期間:2023年10月~2023年11月〇eo光チャンネル 関西ご当地体操
関西各地のオリジナル体操とそのまちの魅力を紹介する新しい地域情報番組です。
滋賀県大津市・大阪府枚方市・兵庫県姫路市のご当地体操をご紹介。各地を巡る気分で、テレビを見ながらぜひ体を動かしてみてください。
・番組尺 :15分
・放送期間:2023年10月〇1000円酒場
お酒と共に楽しめる大人のための番組自宅でテレビをご覧の皆さまも一緒に乾杯!
・番組尺 :15分
・放送期間:2023年10月~2023年12月〇高校バスケットボール ウインターカップ2023 大阪2次予選 全試合ハイライト
9月23日、10月22日、10月28日~29日に開催される『第76回 大阪高等学校バスケットボール選手権大会』の2次予選を全試合ハイライト放送!ウインターカップ2023への切符を手にするのは、どの高校か!?
・番組尺 :30分
・放送期間:2023年10月~2023年11月 - 【議題3】
コミュニティーチャンネルにおけるレギュラー番組の改編について
【終了】
〇団長安田のバズるスポーツ! 2023年9月末日
【新規】
〇アキナのぶっちゃけていいんじゃないの 2023年6月5日~ 第1、月曜更新 20:00~20:30
さまざまな分野のスペシャリストやマニアが集まり「知られざる業界話」や「ディープなあるあるネタ」などを語り合うぶっちゃけトークバラエティ!6月からは新たなマスターが登場、ここでしか聞けないようなエピソードが満載です!(「たむらけんじのぶっちゃ~けBar」後継番組)
〇sumica 住まいの神アイデア 2023年9月1日~ 第1、3金曜更新 16:00~16:30DIY、インテリア、整理・収納など、心地よく過ごせるためのアイデアを住まいの達人から教えてもらうほか、お役立ちアイテムなどをご紹介。自分らしい快適な家づくりをお手伝いする“暮らしにまつわるハウツー番組”です。
- 【議題4】
eo光テレビチャンネルラインアップ等について
以下2チャンネルの「チャンネル名称」が変更 (2023年10月1日)
「AXN HD 海外ドラマ」(853ch)
⇒⇒⇒ 「アクションチャンネル HD
「AXNミステリー HD」(854ch)
⇒⇒⇒ 「ミステリーチャンネル HD」
- 【報告】(1) eo光テレビの加入状況について別紙資料にてご説明。
(2) サービスエリアについては変更なし。 - 【意見・要望】 (○…委員、■…局側)
◎個別の番組について
(大学のぞきみTV キャンパスライフ!)
〇「大学情報」と言っても受験生が欲しい情報、父兄が欲しい情報等、立場が違えば欲しい情報は全然違う。ターゲットを絞り切れていなかったように感じた。
〇大学生リポーターが非常に良かった。(プロではない)学生リポーターに対するツッコミで、一部思いやりに欠けると思われるものがあったのでもっと配慮すべきと感じた。
(1000円酒場)
〇「安い」というだけの店の紹介になってしまうと印象に残らないから、何か一つでも魅力的なメニューがある店をピックアップしてもよいかと思った。
〇男女2人で一緒に行く、という作り方は良かった。
(こども番組「ハグハグギュッ」)
〇「こども」も年齢が0、1歳児と3、4歳児とでは求めるものが全然違う。また放送時間帯については、こどもに見せている間に親が家事が出来るというのとも違うと感じた。もう少し対象を絞ったり、時間帯を考慮して制作した方が良いと感じた。
(eo光チャンネル 関西ご当地体操)
〇体操を一緒にするという趣旨の番組なら良いと思った。一緒にやって欲しいということをもう少し訴求すればより良いのでは。
■いただいたご意見は番組制作担当者に伝え、今後の番組制作に取り入れていきたい。
◎その他、eo光チャンネル全般について
〇eo光チャンネルのあり方を検討され、改めてどこを目指しているのかをはっきり示されたのは評価する。
〇本当に欲しい情報は能動的にネット等で取得するものだと思うので、視聴者が本当に知りたいことを訴求するのは難しいと感じた。
■今までは楽しく見てもらえる番組を中心に制作してきたが、年齢層や時間帯等をしっかり考慮した番組作りをするという方針を掲げて、番組制作に取り組んでいく。
〇いくつかの番組にYouTuberが出演しており、番組(放送)からYouTubeへの誘導は出来ているかと思うが、その逆はどうなっているのか、気になる。
〇YouTubeと放送との大きな違いで強みは独自のプラットフォームを持っている事だと思っている。放送局の独自のプラットフォームを持っている強みをぜひ生かして色々な取り組みをやっていってほしい。
■視聴者から見たら、放送と配信の垣根がなくなってきている。配信事業者とも協業しているが、
お互いの強みを生かせる関係性を構築していきたい。
以 上