マンション大規模修繕の「お悩み」を解決!納得いくまで“くらべて選ぶ”なら【マンション修繕なび】

マンション修繕の
こんなお悩みありませんか?

マンション修繕なびなら
全て解決できます!

マンション修繕なびは、マンション修繕に関するさまざまなお悩みを抱える方に
とことん寄り添うサービスをご提供しています。
ここからは、それぞれのお悩みをどのように解決するのかご紹介します。

気軽に相談できる相手がいない

信頼できる
専門家をご紹介

オプテージの担当者が事業者1社1社と面接を重ね、事前審査を行います。
信頼できる事業者を選定した上で、お客さまのご要望に応じて、ふさわしい事業者をご紹介します。

リスクのない事業者選びを叶える
オプテージの事前審査

基本確認

事業者に関して基本的な事項を確認します。

  • ・商業登記の確認
  • ・実績表、各種証明書の確認

経営与信調査

事業者の経営状況に問題がないか確認します。

  • ・調査会社による調査報告
  • ・直近の決算資料の確認

コンプライアンス
チェック

コンプライアンス上問題のない事業者かどうかを確認します。

  • ・警察関係団体データベースとの照会
  • ・WEB及び新聞記事のチェック
  • ・顧問専門家への確認調査

契約による制限

契約によって、信頼を担保します。

  • ・反社会的団体の排除
  • ・不正行為の禁止とペナルティの設定

事前審査をクリアした
実績豊富な専門家をご紹介

  • 設計事務所(修繕コンサル)

    長期修繕計画の作成や修繕計画の見直し、工事の設計管理、コンサルティングを担当します。

  • マンション管理士

    マンションの法令や運営に関する実務の専門家。理事会運営のサポートも行います。

  • 施工会社

    防水工事や外壁塗装工事など、屋外や外壁、共用部分などの大小規模の修繕を実施します。

  • 設備会社

    配管、機械式駐車場、電気関連の設備の点検・メンテナンスをはじめ、新規導入なども請け負います。

事業者の選び方がわからない

専門的な視点から
事業者
選びをバックアップ

適切な条件設定や判断基準のご提案など、
お客さまごとに適した事業者選びをオプテージがお手伝いします。

募集する事業者の条件を
整理して仕様書を作成

お客さまの希望内容を確認しながら、事業者募集のための仕様書を作成。
参画条件や業務への要望を事前にまとめます。

  • 依頼内容を整理し
    事業者選びをスムーズに

    お客さまの要望に合わせた発注仕様書を作成し、各事業者に見積もりを依頼。見積もり内容・項目が揃うので、比較検討しやすくなります。

    ▼発注仕様書〈一例〉

    拡大する
  • 適切な条件設定で
    ミスマッチを防ぎます

    例えば、数百万円規模の工事を資本金数億円規模の大手事業社に依頼すると、費用が高額になるといった事態が発生することに。
    このようなミスマッチを防ぎ、お客さまごとに適切な条件設定を行えるようサポートします。

事業者選定の
判断基準についてアドバイス

事業者に直接ヒアリングを行うことは、事業者の信頼性を確かめたりお客さまとの相性を確認する重要な機会です。
しかし、何をどんな視点で質問するべきか迷ってしまう場合もあります。
そこで基本となる質問の切り口などの情報をご提供。事業者の提案内容を比較しやすくする資料もご用意します。

▼チェックシート<一例>

拡大する

各事業者の優位性や特性を
比較できる資料をご提供

事業者選定ではコストや事業者の規模だけではなく、どんな作業をしてくれるのか、どこまで見積もりに含まれるのか、など細かい内容まで比較・検討することが重要です。
そこで、各事業者からの見積もりをもとに、料金と業務内容を確認・比較した資料をご提供。各事業者をフラットに比較することで、それぞれの優位性や特性が見え、よりお客さまのご希望に合う事業者を選ぶことができます。

▼事業者比較資料<一例>

拡大する

いつ何をすればいいか知りたい

専任の担当者が
事業者との契約まで
丁寧にサポート

お申し込み後はオプテージの専任担当者が資料準備や
スケジュール調整などをサポート。安心してお任せいただけます。

「マンション修繕なび」
サービスの流れ

  • 1週目

    STEP
    1

    お申し込み

    お問い合わせフォームまたはお電話にてお申し込み

    オプテージの担当者からご連絡差し上げます。

  • 2〜4週目

    STEP
    2

    お打ち合わせ
    事前準備

    お客さまのご要望をお伺いし、事業者募集の事前準備を進行

    工事内容に適した事業者を募集するための仕様書をご提案します。
    ●ヒアリング ●仕様書の作成 
    ●事業者募集

  • 5〜7週目

    STEP
    3

    事業者選定

    事前調査や見積書から比較表を作成し、事業者を選定

    オプテージが行う事前調査の結果と事業者からの見積書を精査し、各社の比較表を作成。ヒアリングを行いたい事業者を選択します。
    ●見積もり前現地調査  
    ●見積もり取得 ●比較表作成 
    ●プレゼン調整

  • 8週目

    STEP
    4

    事業者決定

    プレゼン結果をもとに事業者を決定

  • 9週目

    STEP
    5

    契約

    事業者と契約を締結

お申し込みからご契約まで、
最短9週間程度
完了します。

※お客さまの検討状況や、事業者の応募状況によりさらに時間を要する場合があります。

料金について知りたい

ご相談からご契約まで
基本サービスは
すべて無料

フリープラン

お客さまに適した事業者選びを
無料でサポート

事業者選びの準備

●ヒアリング ●仕様書の作成
●事業者募集

事業者選びのサポート

●見積もり前現地調査 
●見積もり取得 
●比較表作成 
●プレゼン調整

すべて無料!

さらに、大規模修繕に役立つ動画も
見放題!

有料オプション

1項目1回からご利用いただける
専門家の個別サポート

(税抜価格)

  • 専門家個別
    オンライン相談

    30,000円/回

  • 専門家
    派遣サポート

    50,000円/回

  • 専門家
    オンライン勉強会

    70,000円/回

  • 専門家
    出張勉強会

    100,000円/回

  • プレゼン
    現地開催

    100,000円/回

  • ※専門家とはマンション管理士、設計士のことです。

あなたのお悩み、
ご相談ください。

オプテージが適切なアドバイスが
できる専門家をご紹介。
専門家のサポートを受けながら
事業者を選定し、
納得の大規模修繕を実現します。

お客さま

専門家に相談したい・安心できる事業者を探したい・前回の大規模修繕に納得がいかない・・・とお考えのお客さま。

OPTAGE

お客さまのご要望をお伺いし、オプテージ認定の専門家と協力して適切な事業者選びをサポートします。面倒な書類作成などもお任せください。

専門家・事業者

設計事務所・マンション管理士・
施工会社・設備会社

オプテージが事前に審査を行った信頼できる専門家、事業者をご紹介。

どんなご相談にも、お客さま目線で
親身にサポートいたします!

お問い合わせ

開発ストーリー

マンション修繕の課題に直面した実体験があるからこそ、お悩みを抱えるお客さまに寄り添えるサービスを提供したい。

株式会社オプテージ 廣田 安將

詳しく見る

実際にサービスをご利用
いただいたお客さまから、
こんなお声をいただいています

case1

管理会社の曖昧な長期修繕計画に悩む私たちを、速やかかつ親身にサポートしてくれました。

マンション管理組合 理事長 Tさま

お申し込み前に抱えていた
課題・お悩み

  • ●管理会社が提案する長期修繕計画書には収支計算がなかった
  • ●計算すると9年後には2億3千万円ものマイナスが出ると判明
  • ●具体的な解決策がなく困っていた

理事に就任してすぐ、管理会社から提案された長期修繕計画を確認して驚きました。なんと給排水設備等の工事を行う予定の9年後に、2億3千万円もの赤字が出るというのです。説明を求めたものの、「実際にはもっと少ない費用でできるはずなので」と、あまりに話が曖昧すぎて…。セカンドオピニオンとして他社の有料の長期修繕計画作成サービスにも依頼しましたが、今度は金額が億単位で下がった計画書が届き…何を信じていいのかわからなくなっていました。
そんなとき、偶然見つけたオプテージさんのセミナーに参加すると、私たちが抱えている悩みにマッチするお話をたくさん聞くことができました。個別相談会を申し込み、そこで詳しく私たちのマンションが抱える悩みについて相談しました。ご紹介いただいた設計士さんは人柄も良く、オプテージの担当者さんと共に「もっとしっかりした修繕計画を作るべきですね」と建物の診断も含めた長期修繕計画を提案してくれました。その結果、建物の状況に合わせた根拠のある修繕計画書ができました。そしてなんと2億円ほど下がった計画が完成、資金ショートを起こさずに済んだことで、理事や組合員みなさんもとても安堵していました。さらに、計画を毎年見直していくこと、そして居住者のみなさんで課題を共有していくことまで提案いただけたのがよかったです。

サービスご利用によって
解決できたこと
  • ●建物の診断を含めた、しっかりとした長期修繕計画を作成してもらえた
  • ●当初の計画にはなかった機械式駐車場とエレベーターの補修を含めたうえで
    予算が2億円ほど下がり、資金ショートを起こさずに済んだ

よくあるご質問

可能です。こちらのお問い合わせフォームよりお申し込みください。

可能です。ご希望に合わせて、1つからお選びいただけます。

まずは理事会に参加して、管理会社さんからの説明や、理事会内で詳しい方にお話を聞いてみてください。
併せて、当社で開催している無料オンラインセミナーにもぜひご参加ください。よりよい大規模修繕に向けたノウハウをお伝えします。
セミナー参加だけでは不安という方には専門家との個別相談や勉強会もご用意しています。運営から技術的なことまで、どんなことでも専門家が丁寧にお答えしますので、ぜひお役立てください。

大規模修繕の検討において、個々の持つ情報や知識の差が誤解や対立を生むことは珍しいことではありません。丁寧に議論いただくことで、お互いをよく理解することが最も効果的と考えます。
当社では第三者の立場で、専門家のご紹介や修繕工事に関する情報提供を行っています。お困りの際はぜひ一度お問い合わせください。

まずは、修繕工事のスペシャリストに「その工事は本当に必要か?」を見極めてもらいましょう。また、信頼できる事業者を選定し、依頼することも大切です。
当社のサービスは経験豊富な設計会社だけでなく、実績ある地域の施工会社を探すことができます。コスト削減できる事例も多くありますので、まずはこちらのお問い合わせフォームからご相談ください。

当社のサービスには、3社見積比較が標準で含まれていますので、基本的にお客さま側で相見積もりを取っていただく必要はありません。ただし、推薦業者がいらっしゃる場合などは個別にご相談ください。当社のサービスはあくまでも第三者としてお客さまに事業者をご紹介し、選定をサポートするものですので、納得いただけるまで比較・検討ください。

当社では参画いただく設計会社・施工会社にアフターサービスの基準を設けています。
また、施工会社には大規模修繕の瑕疵保険・保証の加入を義務付けておりますので、安心してご利用いただけます。

どんなご相談にも、お客さま目線で
親身にサポートいたします!

マンションの修繕に関するお悩み、
ぜひお聞かせください!

06-7507-2419

受付時間 9:00~17:00
◯土・日・祝・12/29 ~ 1/3・5/1を除く

お問い合わせ

マンション修繕に役立つ情報を
専門家がわかりやすく解説

未来を考える
大規模修繕セミナー

大規模修繕の基礎知識や事業者選定のコツなど、修繕のプロがさまざまなテーマで講演します。「マンション修繕なび」のサービスもご説明。全国の会場のほか、オンラインでも配信します。ぜひお役立てください。

詳しく見る

セミナー参加者の声

参加者のお立場

セミナーの感想

詳しく見る

無料セミナー開催!

12/9(土)【梅田会場】14:00〜17:00

詳細はこちら