ニフクラ for OPTAGE

ニフクラ for OPTAGE 仕様・機能
ウイルス・スパイウエア対策
(ESET File Security for ニフクラ)

マルチプラットフォーム対応のウイルス・スパイウエア対策製品です。
Windowsサーバ用プログラムとLinuxサーバ用プログラムから選択して利用可能です。利用環境に合わせてご導入いただけます。

特長

軽快な動作

新種や亜種のウイルスを検出する独自開発のヒューリスティックエンジンと、2種類のウイルス定義データベースを併せて利用した効率的なウイルス検出方法により、クライアントPCやサーバの負荷を軽減することで軽快な動作を実現。

  • (※)代表的なウイルスを定義した「一般的な形式」と、遺伝子工学に基づいてウイルスの特徴のみを定義した「汎用化した形式」の2種類

高いウイルス検出率

プログラムコード解析(静的解析)と仮想環境(サンドボックス=動的解析)における2種類のアプローチでウイルスを検出。

オーストリアの独立系テスト機関「AV-Comparatives」の、ウイルス定義データベースに依存しない新種・亜種のウイルス検出テストにおいて、最高評価である「ADVANCED+」を業界最多受賞。また、業界で最も権威のある研究機関、英国のVirus Bulletinによる「ウイルス検出率100% AWARD」も最多受賞しています。

ESETセキュリティソフトウエアシリーズ受賞歴

仕様

ウイルス・スパイウエア対策

(ThreatSenseテクノロジー)

軽快なスキャン動作と高い検出率を実現したESET社開発のThreatSenseテクノロジーにより、メールやインターネットをはじめとした、あらゆる経路から侵入するウイルス・スパイウエアなどのマルウエアからサーバを守ります。 ThreatSenseテクノロジーは、既知のマルウエアだけでなく、新種のマルウエアまでも非常に高い確率で検出します。
サーバ保護機能

(ウイルス検査の自動除外機能)

【Windowsサーバ用プログラム】
インストールした環境(OSやインストールされているアプリケーション)を自動的に認識し、その環境に最適な除外設定(ウイルス検査の除外設定)を追加します。
Webインターフェイス 【Linuxサーバ用プログラム】
さまざまな設定と管理をブラウザーから行うことができます。
コマンドラインインターフェイス グラフィカルユーザーインターフェイス(GUI)の代用として、GUIに備わっているほぼ全ての機能とオプションを使用でき、プログラム全体の設定と管理を行うことができます。

料金

(税抜価格)

  月額利用料金
ウイルス・スパイウエア対策(ESET File Security for ニフクラ) 1,100円/台/月
  • (注1)サーバ1台ごとに1ライセンスのお申し込みが必要です。
  • (注2)利用開始月は、月額利用料金を無料でご利用いただけます。
  • (注3)利用開始翌月1日からの1カ月間を最低利用期間とします。最低利用期間経過前に解除する場合は、1カ月分の利用料金を請求いたします。
  • (注4)プラン、ライセンスなどご利用内容変更時の新料金は、翌月より反映されます。
  • (注5)当月中にサービス解除を行う場合は、20日までにご申請ください。21日以降の申請の場合は、翌月分の月額利用料金が発生します。
  • (注6)『ニフクラ for OPTAGE』を解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • (注7)利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。

ご利用方法

  1. お申し込み

    本サービスのお申し込み、設定変更、解除については、下記フォームよりお申し込みください。

    • (注1)ニフクラIDとパスワードの入力が必要です。
    • (注2)お申し込み時にログインされたニフクラIDでのご登録となります。
  2. 購入コード発行

    富士通クラウドテクノロジーズ株式会社より、お申し込み時にご入力いただいたご担当者メールアドレスに、購入コードが記載されたファイルを送付いたします。
    その際、導入手順などを記載「ご利用までの流れ」のPDFも添付しておりますので、手順に従ってESETの設定を完了させてください。

  3. オンラインユーザー登録

    キヤノンマーケティングジャパン株式会社のサイトにて、オンラインユーザー登録(製品登録)を行ってください。

    • (注1)ユーザー登録ページのURLは「ご利用までの流れ」のPDFに記載しております。
    • (注2)オンラインユーザー登録には、富士通クラウドテクノロジーズ株式会社より発行した購入コードが必要です。
  4. インストール

    ユーザーズサイトよりプログラムをダウンロードし、既存サーバまたは新規作成したサーバにインストールしてください。

    • (注)ユーザーズサイトのURLは「ご利用までの流れ」のPDFに記載しております。
    【WindowsServerをご利用の場合】

    DSAインストール前に、DNS設定を行ってください。
    インターネット接続、名前解決用のDNSサーバについては、『ニフクラ for OPTAGE』ではご用意しておりません。お客さまにてご対応ください。

  5. ご利用開始

    インストール後、プログラムを起動してサービスをご利用開始いただけます。

設定変更・解除

ウイルス・スパイウエア対策(ESET File Security for ニフクラ)各種申請フォーム

注意事項

本サービスは、『ニフクラ for OPTAGE』内での利用に限定されます。

サポートについて

ご利用方法やトラブル時のお問い合わせは、提供企業窓口までご連絡ください。

ESET(国内総販売代理店:キヤノンマーケティングジャパン株式会社) サポートセンター(お問い合わせ窓口)

障害やトラブル時などのお問い合わせは、「ニフクラ for OPTAGE サポート窓口」にて承っておりますが、対応時間は提供企業窓口に準じることとなりますので、あらかじめご了承願います。

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ

何かご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

企業情報