-
お問い合わせ
資料請求 -
0120-944-345
(土・日・祝日・12/29~1/3、5/1除く)
ニフクラ for OPTAGE
ニフクラ for OPTAGE 仕様・機能
有人監視
お客さまのニーズに応じたレベルでサーバの稼働状況を24時間365日監視します。
異常が発生した場合には、メールまたは電話で通知し、必要に応じて『ニフクラ for OPTAGE』に精通したエンジニアが一次対応を行います。
特長
- お客さまのサーバを24時間365日監視し、『ニフクラ for OPTAGE』に精通したエンジニアが対応します。
- サーバ1台から手軽に始められます。
- 監視項目のしきい値をカスタマイズできます。
- 毎月の監視結果は専用のサイトで確認することができます。
仕様
監視項目
監視項目名 | 監視概要 | |
---|---|---|
ICMP応答監視(Ping監視) | サーバの死活を監視します。 | |
サーバリソース監視 | CPU使用率※1 | CPU使用率を監視します。 |
ロードアベレージ使用率※1 | ロードアベレージ使用率を監視します。 | |
メモリ使用率※1 | メモリ使用率を監視します。 | |
スワップ使用率※1 | スワップ使用率を監視します。 | |
ディスク使用率※1 | ディスク使用率を監視します。 | |
プロセス監視※1 | 指定されたプロセスの起動有無を監視します。 | |
URI応答監視 | 指定されたURLのHTTP/HTTPS応答を監視します。 | |
アラートメール監視※2 | メールの件名・本文中に指定されたキーワードが含まれているか否かを監視します。 |
- (※1)監視対象サーバにソフトウエア(監視専用エージェント)のインストールが必要となります。
- (※2)アラートメール監視は、月に10件までの対応とさせていただきます。
- (注)各監視項目はインターネットを経由して行います。インターネットへ直接接続していないサーバは対象外となります。
通知方法
メール | お客さまに指定いただいたメールアドレスに警報の内容をメール通知します。 |
---|---|
電話 | お客さまに指定いただいたご担当者さまに、富士通クラウドテクノロジーズ株式会社のエンジニアから警報の内容を通知します。 |
両方(メール+電話) | お客さまに指定いただいたメールアドレスおよびご担当者さまに通知します。 |
- (注1)ニフクラID単位での選択となります。サーバ単位や監視項目ごとの選択はできません。
- (注2)ディスク監視はディスク使用率のエラー判定を中レベル、高レベルの2段階に分けており、中レベルを検知した場合は「メール」による通知を実施します。高レベルの場合は「メール」+「電話」で通知を実施します。
- (注3)アラートメール監視は「電話」による通知のみ実施します。
一次対応
電源の再投入 | 警報通知時にご担当者さまから指示・依頼をいただいた上で電源の再投入を行います。 |
---|
- (注)一次対応は月に10件までとさせていただきます。
レポーティング内容
リソースモニター※1 | 監視を有効にしているリソースのグラフを閲覧することが可能です。 |
---|---|
監視レポート※2 | 毎月末日締めでデータを集計し、月ごとの各リソースのグラフおよび警報のしきい値、期間内に発生した警報の一覧が翌月2日より閲覧可能です。 |
- (※1)「プロセス監視」「アラートメール監視」は対応しておりません。
- (※2)「アラートメール監視」は対応しておりません。
さらに詳しいサービス内容については、「有人監視サービス仕様書」に記載しておりますので、下記よりダウンロードしご覧ください。
料金
(税抜価格)
月額利用料金 | |
---|---|
有人監視 基本料金 | 8,000円/台/月 |
- お申し込み受付後、監視対象となるサーバと有人監視システムとの疎通確認作業を実施します。
疎通確認ができ、富士通クラウドテクノロジーズ株式会社がお客さまに「監視設定完了通知」をメールで送信した時点をもって「利用開始」とし、課金を開始いたします。 - 本サービスのご利用料金の日割り計算はいたしません。月度の半ばに本サービスを解除された、または利用しなくなった場合も、当該月度のご利用料金は減額いたしません。
- 解除についてはお客さまからの申請が必要です。手続きは申請から約3営業日で完了し、「解除完了通知」をメールにてご案内した時点で解除完了となります。富士通クラウドテクノロジーズ株式会社が解除完了通知の送信を行った月まで、ご利用料金をご請求させていただきます。
- 当月度の監視対象サーバののべ利用台数が課金の対象となります。
ご利用方法

- (※)お客さまとのヒアリングシートの確認や疎通確認がとれるまでの日数により、手続き完了までにかかる期間など異なりますので、あらかじめご了承ください。
お申し込み
本サービスのご利用を検討中のお客さまは、以下のフォームよりお申し込みください。
(ニフクラIDとパスワードの入力が必要です。)
お客さま環境の設定
お申し込み後に富士通クラウドテクノロジーズ株式会社からご連絡するヒアリングシートによって詳細設定をご申請いただきます。
ご申請内容に応じて、富士通クラウドテクノロジーズ株式会社からお客さま環境において必要な設定手順をメールにてご案内いたします。疎通確認
監視対象となるサーバと有人監視システムとの疎通確認を行います。(確認作業は富士通クラウドテクノロジーズ株式会社にて行います。)
ご利用開始
疎通確認がとれ次第富士通クラウドテクノロジーズ株式会社からメールにて監視設定完了通知をお送りし、利用開始となります。
ご利用開始後の各種申請(監視対象サーバ追加・監視内容変更・一時監視除外・サービス解除)は下記の各種申請フォームより行ってください。
ニフクラ有人監視 各種申請フォーム(ニフクラIDとパスワードの入力が必要です。)
ご注意事項
- リージョン・ゾーンごとの制限についてはゾーン別機能対応表にてご確認ください。
- 本サービスご利用時には、『ニフクラ for OPTAGE』上に必ず1台以上のサーバが存在する必要があります。
- ニフクラ for OPTAGE利用規約に基づく保証の対象外です。
お問い合わせ
何かご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
お電話でのお問い合わせ
受付時間:9:00~17:00
(土日・祝日・12/29~1/3、5/1除く) -
フォームでのお問い合わせ