セキュリティコンサルティング・監査

概要

企業における情報セキュリティを考えた場合、システムやアプリケーションに対しては、セキュリティ対策ソフトなどの導入でセキュリティレベルをある程度向上することができます。しかし、それだけでは不充分であり、企業としての指針・ルール・罰則・教育などを策定することによって所有する情報資産を保護する情報セキュリティマネジメントが必要です。
オプテージでは、個人情報保護法への対応支援はもちろん、プライバシーマーク取得や、ISMS認証取得といった高度な支援までお客さまのご要望に沿ったコンサルティングをご提供します。

お悩み
  • 社内の情報資産が把握できない
  • 個人情報保護法への対応方法が分からない
  • プライバシーマークを取得したいが大変そうだ
導入メリット
  • リスク分析ツールによりスムーズに情報資産の洗い出し
  • 個人情報保護法への対応を分かりやすく習得
  • 弊社のサポートで確実にプライバシーマーク取得が可能

特長

実践的なコンサルティング

弊社自身がプライバシーマーク、ISMS認証を取得した経験に基づく実践的なコンサルティングが可能

スムーズな作業支援

リスク分析ツール、さまざまなドキュメントの雛形、ノウハウを保持しているため、効率的な作業支援が可能

サービスメニュー

リスク分析

情報システムに潜在的に存在するリスクを発見・確認し、そのリスクがもたらす損失を把握するための手法をレクチャー

セキュリティポリシー策定支援

情報資産を保護する情報セキュリティポリシー(基本方針(ポリシー)、対策基準(ガイドライン))の策定を支援
ご要望に応じて手順書(プロシージャ)の策定支援も実施

プライバシーマーク取得支援

プライバシーマーク取得コンサルティングを実施

ISMS認証取得支援

ISMS認証取得コンサルティングを実施

  • ◎その他、お客さまのご要望により個別コンサルティングを実施

セキュリティポリシー策定の流れ

プライバシーマーク取得の流れ

関連商品サービス

  • OSやミドルウエア、お客さまが開発されたWebアプリケーションに対し、脆弱性がないか検査を行います。

  • 専門的な知識を持った第三者によって、情報セキュリティの課題を明確にし、改善のためのアドバイスを行います。

  • ユーザーさまに標的型攻撃メールを体験していただき、危険なメールを見極めるための訓練を実施するサービスを提供します。

  • システム情報と脆弱性情報サイトのマッチングで、システムで使用されているソフトウエアの脆弱性有無を自動的にチェック。

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ

何かご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

企業情報