機器やサービスを監視・運用する業務を高度化するための新しいシステムを開発する目的で発足したのが、現在私が所属する「監視運用高度化プロジェクトチーム」です。私が携わっているのは、サービスが停止した際に、その発生原因を自動判定し、故障装置に対して遠隔復旧操作を自動で行う機能の開発。プラスαの機能として、復旧したかどうかを判定し、関係各所への通知支援を行うことも検討している最中です。現在は、現状の業務フローの洗い出しや要件のヒアリング、監視システムの各種機能との調整を行い、その上でどのような仕様にまとめていくかを検討するプロセスまで進行中。仕様の精度は開発に影響しますから、現場の声や情報を汲み取り、最大限反映できるよう頑張っています。監視運用業務の高度化は、社内の業務負担を減らし、一番大切なお客さまへ提供するサービス品質の向上にも直結するため、やりがいも大きいです。