INTERVIEW

お客さまに今よりも
信頼いただける未来

サービスオペレーションセンター
ICT運用保全部 サーバ保全チーム
情報工学府 卒/2021年度

この手でこんな「明日」を
創りたい。

AIM FOR YOURSELF

オプテージという会社が、お客さまにとって今よりも「信頼」していただける未来を見てみたい。そのために何よりも大切なのは、技術に裏打ちされた地道なサポートだと私は考えています。現在のサポート体制や設備で問題がないかを常に考え、技術をもって答えられるエンジニアを目指して、日々精進していきます。

オプテージを選んだ理由

どの会社よりも楽しげに働く
先輩たちの姿が印象的だった

私は大学在籍時にネットワーク通信についての研究を行なっており、その知識を活かせる都市圏の電気通信事業者で働きたいと考えていました。その時点では関西という土地柄にこだわりはなく、オプテージについては規模感・事業内容が自分の希望とマッチしているな……という程度の認識でした。
そのようななかで通信系企業のインターンシップにいくつか参加したのですが、オプテージでは多くの先輩方が、真面目ながらも楽しげな雰囲気で業務に臨まれているという印象を、他社よりも強く感じました。どんなに興味のある仕事でも、それは働きやすい雰囲気や環境があってこそだと考えているので、そのときに感じたことは、大きな決め手となりました。

現在の仕事内容

通信サービスを支える機器が
休まずに動き続けるために

現在は保全部門にて、さまざまなネットワーク機器の保守・保全業務を行なっております。多くのお客さまに通信サービスを提供している裏で、日々稼働しているのが、多種多様なネットワーク機器。それらの機器が休まずに動き続けられるようにするのが、我々の部署の主な業務です。
訓練や故障対応、機器管理などを通じて、ネットワーク機器や通信についての理解を深めることができるのは、この仕事の大きな魅力であると感じています。また、関係部署と密に連携を取ることも、とても重要な業務です。「どうすれば支障なく、お客さまへサービスを提供し続けることができるか」という目線で、構築部署や監視部署と日々情報交換を行ないながら、業務に取り組んでいます。特に現在担当している範囲はお客さまへの影響力が非常に大きいため、日常の業務や作業において、その部分を常に念頭に置いて取り組んでいます。

印象に残っているエピソード

ピンチを救ってくれた
上司からのアドバイス

前部署での話ですが、主担当として新しいシステム導入を経験させていただいたときのことです。まだ1年目の終わりごろだったので、技術的なことや社内的なことなど、あらゆる知識が不足していました。また先例のないことも多く、目先の課題を乗り越えるので精一杯。スケジュール通りの進行ができない日々が過ぎていきました。
そんななかで、当時の上司から「今やっていることの目的をよく考えてみよう」というアドバイスが。それ以降、毎日業務の前に一度目的を整理することを習慣づけるようにすると、少しずつ結果が出てくるようになってきました。目的をきちんと定め、常に見失わないようにすることが大切だと再認識できた、よい経験です。

入社後実感しているオプテージの魅力

入社前に感じた魅力は
ウソじゃなかった

社員間の雰囲気に魅力を感じて入社しましたが、入社後の印象もまったくそのまま、変わりません。採用イベントや面接の場でも変に取り繕わず、リアルな社内の雰囲気を出せるのは、オプテージがとてもいい会社だからだと思います。
また、まだまだ若手なので上司や先輩方に相談する機会がとても多いのですが、忙しいなかでも、いつも親身に対応していただいています。社員の雰囲気が良いというのは、単に居心地がいいということではなく、業務内容自体に集中できるということだと、私は考えます。オプテージという会社が社会に及ぼしている良い影響の根幹は、そのようなところから来ているのかもしれません。

わたしらしさを表す1枚

週末の暇なときには、ふらっとバイクで出かけます。入社してから貯めたお金で自動車学校に通い、愛車を購入。先輩方や同期にも同じ趣味の方が多く、うれしい限りです。旅行も好きなので、今後はまだ行ったことのない場所にもたくさん行ってみたいですね。

OTHER INTERVIEW

All View